教員・研究室紹介
物質工学科に所属する11名の教員の研究内容を紹介します!
各研究室には4名程度の5年生が所属し,卒業研究をしています.
研究紹介の画像をクリックすると拡大されます.
有機化学分野
氏名 |
青山 陽子 教授 | |
役職 |
学科長 |
|
研究 キーワード |
||
連絡先 |
||
研究室HP |
||
Researchmap |
||
![]() |
氏名 |
山根 説子 准教授 | |
役職 |
C5担任 |
|
研究 キーワード |
有機-無機ハイブリッド,多糖粒子 バイオマテリアル |
|
連絡先 |
syamane"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
||
Researchmap |
||
![]() |
無機・分析化学分野
氏名 |
大川 政志 教授 | |
役職 |
C4担任 |
|
研究 キーワード |
酸化物ガラス イモゴライトナノチューブ,ゼオライト |
|
連絡先 |
mokawa"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
http://www.busitu.numazu-ct.ac.jp/ookawa/index.html | |
Researchmap |
https://researchmap.jp/read0046966/ | |
![]() |
氏名 |
藁科 知之 准教授 | |
役職 |
教務主事補 |
|
研究 キーワード |
近赤外吸収金属錯体 マグネシウム化合物 |
|
連絡先 |
wara"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
||
Researchmap |
http://researchmap.jp/read0204950/ | |
![]() |
氏名 |
新井 貴司 准教授 | ![]() |
役職 |
学生主事補 学生生活支援室員 |
|
研究 キーワード |
機能性セラミックス薄膜 化学溶液合成 |
|
連絡先 | arai.takashi"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
||
Researchmap |
https://researchmap.jp/arai_takashi | |
![]() |
物理化学分野
氏名 |
稲津 晃司 教授 | |
役職 |
副校長(総務主事) |
|
研究 キーワード |
||
連絡先 |
||
研究室HP |
||
Researchmap | ||
![]() |
生物化学分野
氏名 |
芳野 恭司 教授 | |
役職 |
||
研究 キーワード |
機能性食品,食品成分 疾病予防 |
|
連絡先 |
k-yoshino"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
http://user.numazu-ct.ac.jp/~k-yoshino/yoshino.htm | |
Researchmap |
https://researchmap.jp/yoshino_numazu |
|
![]() |
氏名 |
後藤 孝信 教授 |
|
役職 |
C3担任 |
|
研究 キーワード |
魚類,物質代謝 食品化学 |
|
連絡先 |
goto"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
||
Researchmap |
||
>![]() |
氏名 |
古川 一実 教授 | |
役職 |
物質工学科就職担当 |
|
研究 キーワード |
植物遺伝育種学,チャ(茶樹) 遺伝解析 |
|
連絡先 | furukawa"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP | ||
Researchmap | ||
![]() |
化学工学分野
氏名 |
竹口 昌之 教授 | |
役職 |
校長補佐(研究主事) |
|
研究 キーワード |
バイオマス 利用,微生物変換 酵素糖化 |
|
連絡先 |
||
研究室HP |
takeguch"at"numazu-ct.ac.jp |
|
Researchmap |
https://researchmap.jp/read0060651/ | |
![]() |
氏名 |
伊藤 拓哉 准教授 | ![]() |
役職 |
C1,C2副担任 寮務主事補 |
|
研究 キーワード |
再生可能エネルギー |
|
連絡先 |
t.ito"at"numazu-ct.ac.jp | |
研究室HP |
||
Researchmap |
https://researchmap.jp/takuya.i/ | |
![]() |